ミニマリズム-ミニマリスト本
去年の夏、ちょうど僕が仕事を辞めた頃にやってた、 縁側情報サイト▼『縁側なび』のクラウドファンディング!! 縁側のある家で暮らしたい人が参考になる冊子を作りたい!(成瀬 夏実(縁側なび運営)) - クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)…
2日前に発売された、 ▼鶴見済さんの『0円で生きる』を読みました!! 0円で生きる: 小さくても豊かな経済の作り方 作者: 鶴見済 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2017/12/18 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 鶴見済さんは、…
2017年12月16日に発売された、元・ニートではてなブロガーのphaさんの▼この本を読みました!! 人生にゆとりを生み出す 知の整理術 作者: pha 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2017/12/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る …
先日、東京・池袋で行われた、日本中の「島」が集まる▼『アイランダー2017』というイベントに行きました! 日本中の「島」が東京・池袋に集まる巨大イベント『アイランダー2017』に行ってきたよ!松鳥むうさんにも再会! - A1理論はミニマリスト その時に…
最初に読んでから1年経って、やっとこの本の読書感想文が書けました、、、 ソトコト編集長・指出一正さんの ▼『ぼくらは地方で幸せを見つける』!! (111)ぼくらは地方で幸せを見つける (ソトコト流ローカル再生論) 作者: 指出一正 出版社/メーカー: ポプラ…
鎌倉に▼『亀時間』という人気のゲストハウスがあります!! 亀時間 ~鎌倉のゲストハウス~ 宿泊した方のレポ記事は▼こんな感じです! 亀時間 ゆるやかさ取り戻す童話モモな空間 | FootPrints 鎌倉の海辺にあるゲストハウス「亀時間」で、ゆったりとした時間…
生まれてから40年ほど鼻がつまってるA1理論ですw 当然、子供時代は耳鼻科に通わされましたが、田舎では耳鼻科が遠いし、痛いし、先生怖いし、その割にはぜんぜん治らないので、通院を辞めてしまい、その後、40歳過ぎても鼻がつまったままです。 でも、 先日…
吉良吉影が大好きです!!! あ、吉良吉影とは、ミニマムに説明すると、 ジャンプ漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第四部「ダイヤモンドは砕けない!」に(途中から)登場するラスボス です!! マキシマムな説明は▼彼の同僚がしてくれます!!wスマホの人は二…
最近、都内では移住イベントが盛り上がってますね!! 僕も今まで何度か移住イベントには行きました!! が、 いっつも、なーーーんか違和感があるんですよねぇ。 まず、早く入りたいのに、入口でかなりの個人情報を記入させられて、会場に入ったら各地のブ…
くだらなさすぎた。。。。w 佐々木さんのブログで紹介されていた▼この漫画、、、 理想の枕を探す旅 佐々木典士 – Minimal&ism [まとめ買い] その「おこだわり」、俺にもくれよ!! 作者: 清野とおる メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る この本…
「21世紀の『人類』は転換期にあるんじゃないか?」 と、僕はよく考える。 20世紀の人類は、特に焼け跡からリスタートした20世紀後半の日本人は、 ただ、やみくもに働いてれば良かった。 子供が、 「よく食べ、よく遊び、よく眠る。」 みたいな。 「プロダク…
先日、1号だけ復刊した、幻のバックパッカー雑誌▼『旅行人』! [雑誌]旅行人166号 (インド、さらにその奥へ、1号だけ復刊号) 作者: 蔵前仁一,宮田珠己,前川健一,田中真知,井生明,松岡宏大,武田善尋,小西公大,小川周佑,小林真樹,吉田惇士,緒方明彦,齋藤正助 …
失業して1ヶ月。 僕は毎日ゴロゴロしているダメなおっさんになりたかったんだけれども、、、 意外と8月は忙しく、、、 3回も下諏訪に行ったり、イベントや飲み会に参加したり、クラウドファンディング支援したり、他人の悩み相談に乗ったり、、、 それらがい…
本日、クラウドファンディングサイト最大手の『CAMPFIRE』代表の▼家入一真さんの新刊を読みました! なめらかなお金がめぐる社会。あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。 作者: 家入一真 出版社/メーカー: ディスカヴァー・ト…
僕のこのブログでも何度か紹介した、日本で唯一の縁側情報メディア▼『縁側なび』!! 縁側なび | 日本で唯一の縁側情報を持つメディア こういう▼『ニッチな個人メディア』って僕は大好きで、、、 『縁側なび』に見る、「好き」を究めた『ニッチな個人メディ…
なんと!! ▼本日発売の月刊コミック『バーズ』9月号で、 ゲストハウスがテーマの漫画が掲載されています!! コミックバーズ 2017年 09 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/07/29 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る その名も、 「…
本日!! ▼『全国ゲストハウスガイド』 という新しいゲストハウス本が発売されました!! 全国ゲストハウスガイド (ブルーガイド) 作者: 風来堂 出版社/メーカー: 実業之日本社 発売日: 2017/07/27 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを…
2017年7月21日夜! 西荻窪にある『旅の本屋のまど』さんで開催されたイラスト・エッセイストの松鳥むうさんの新刊発売記念トークイベントに行ってきましたよー!! 今回は松鳥むうさんの4年ぶりの新刊で、 なんと! 2冊同時発売!! まずはゲストハウス本で…
『小屋暮らし』系ミニマリストであるYADOKARIさんの新刊が本日、発売されました!! タイトルは▼『ニッポンの新しい小屋暮らし』です!! ニッポンの新しい小屋暮らし 作者: YADOKARI 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/07/19 メディア: 単行本(ソフト…
つい昨日(7/13)、▼ゲストハウスのコミックエッセイが発売になった松鳥むうさん! 【本日発売!】『日本てくてくゲストハウスめぐり』はゲストハウスの楽しさと優しさが可愛く伝わってくるコミックエッセイです!! - A1理論はミニマリスト 翌日の本日!…
先ほど、明日発売の▼このコミックエッセイを読みました! 日本てくてくゲストハウスめぐり (地球の歩き方コミックエッセイ) 作者: 松鳥むう 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社 発売日: 2017/07/13 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブ…
2017年6月27日! 今年の3月17日に出版された『青本』こと▼『まちのゲストハウス考』の、、、 『まちのゲストハウス考』は21世紀の地方都市の未来が詰まったステキなエッセイ集!イラストも可愛いよ! - A1理論はミニマリスト まちのゲストハウス考 作者: …
遂に来ました!! 労働量がミニマムな漫画家・冨樫!! コミックスが1年に1冊出るか、出ないかレベルのスローペース漫画家です!! しかし、今回、やっとあの対決を描いてくれました!! 団長が念能力を封じられてからリアル世界では16年の時が流れました…
先日発売されました、はてなブロガー・Phaさんの新著▼『ひきこもらない』!! ひきこもらない 作者: pha 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/06/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ▼前半(第一章)の内容は元ニートであるPhaさんの日常生活…
本日!! 『ニートの歩き方』で有名なPhaさんの新刊▼『ひきこもらない』が発売されました!! ひきこもらない 作者: pha 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/06/22 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ▼今までのPhaさんの本は僕の中ではすべて…
ついに最終回となりました!! 本田直之さんと四角大輔さんの共著▼『モバイルボヘミアン』の読書感想文!! モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには 作者: 本田直之,四角大輔 出版社/メーカー: ライツ社 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 こ…
今回は本田直之さんと四角大輔さんの共著▼『モバイルボヘミアン』の読書感想文、その4です!! モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには 作者: 本田直之,四角大輔 出版社/メーカー: ライツ社 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 この商品を含む…
今、僕の中で一番アツい本! 『モバイルボヘミアン』!! モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには 作者: 本田直之,四角大輔 出版社/メーカー: ライツ社 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る この本と『モバ…
前回に引き続き、、、 本田直之さん×四角大輔さん『モバイルボヘミアン』を読んで人生をマキシマムに楽しもう!読書感想文1 - A1理論はミニマリスト 本田直之さんと四角大輔さんの共著▼『モバイルボヘミアン』の読書感想文を書いていきます! モバイルボ…
今年の4月に本田直之さんと四角大輔さんの共著▼『モバイルボヘミアン』が出版されました! モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには 作者: 本田直之,四角大輔 出版社/メーカー: ライツ社 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブロ…